学校日記

本をお借りしています

公開日
2021/02/10
更新日
2021/02/10

図書館

15日から、図書館は蔵書点検に入ります。
なくなった本はないか、壊れたり古くなっている本はないか、現在明北小にある6500冊の蔵書全てを点検します。その為、本を借りることができなくなります。
明北小は読書の時間を大切にしており、毎日清掃の後に読書タイムがあります。例年、図書館から本が借りられないこの時期は、学級文庫や家から持ってきた本を読んでいましたが、今年は公共図書館から本をお借りすることができました。その数、95冊。一人一冊読めるくらいの数です。
低学年用と高学年用に分けて、近くの空き教室に簡単な書架を特設しました。学校にはない本もたくさんあるので、新しい本に出会うチャンスになります。また、シリーズものが1巻だけ入っていたりするので、続きが気になって公共図書館へ・・・という流れも期待できそうです。
お借りした本は、すべて地元の明科図書館「ひまわり」のものです。ひまわりは児童書も充実しており、いい本がたくさん入っています。これを機に、そちらへも足を運ぶきっかけになるといいなと思います。