ご挨拶
- 公開日
- 2021/06/03
- 更新日
- 2021/06/03
校長室より
本校は令和3年度、児童96名、職員17名でスタート致しました。
朝から子どもたちの元気な挨拶が飛び交い、関わり合いへの意識の高さを感じます。感染症予防対策を講じなければいけない今日ではありますが、子どもたちは身体を動かすことや歌うことが大好きで、うずうずしているようです。また、少ない人数の中で、清掃活動なども効率的に精一杯行っております。地域の方々との繋がりも強く、コミュニティースクールで学校の支援をして下さる方が大勢登録して下さっており、子どもたちは廊下に張ってある写真を見ては、「早く来てほしいな。」と、感染症が終息して活動が再開することを心待ちにしております。
学校は、東に雷山(かんだちやま)、廃線敷遊歩道を、西に犀川を臨む自然豊かな明科の北部に位置します。標高730メートルの雷山(かんだちやま)は、子どもたちの憩いの場でもあり、また、散策を楽しむ観光客も多い廃線敷遊歩道は、昭和の時代にスリップしたかのような趣深い場所であります。浪々と流れる犀川は、鉄道が通る以前、松本と長野を結ぶ交通の要となった犀川通船で栄えた川であり、文化の薫り高い場所であります。
このような地で出会った一期一会に感謝し、一日一日、つながりや学びを深めていきたいと思っております。どうぞ、よろしくお願いいたします。
令和3年
安曇野市立明北小学校長 高野恵理