学校日記

プール清掃

公開日
2021/06/08
更新日
2021/06/08

学校の様子

6月8日 火曜日 くもり

プール開きが28日に行われます。
子ども達にとっては、2年ぶりのプールの授業です。
それに先だって、プール清掃を行っています。

今日の1,2時間目は、5年生が大プールの清掃をしてくれました。
丸2年使っていないプール。
たくさんの落ち葉や汚れがたまっています。

28日がプール開きなのに、こんなに早くに掃除?

これだけの大きなプール。
水を入れてもすぐに泳げるようにはなりません。
2週間お日さまに当てて、泳げる温度になるまで待ちます。

さて、子ども達は転倒したときに頭を守るためのヘルメットをかぶり、
箕やたわし、ブラシを使ってプールを磨いてくれます。
子どもが水に出会えば、当然遊びが始まります。
担任の先生の大きな声とともに清掃がすすんでいきます。

2時間後にはかなりきれいなプールになりました。
続いて他の学年が清掃をしてプールの準備が進んでいきます。