明科3校合同引き渡し訓練
- 公開日
- 2022/05/12
- 更新日
- 2022/05/12
学校の様子
5月12日 木曜日 晴れのちくもりのち雨
明科3校(明北小、明南小、明科中)合同で引き渡し訓練を行いました。
他2校は、震度5の大地震が起きた想定で行いましたが、
ここ数年、大雨が降ることが増えていることから、
本校では
授業中に「高齢者等避難」が発令されたという想定で行いました。
引き渡しをすること自体は変わらないのですが、
職会場準備と、
万が一「緊急安全確保」が発令された場合の動きが変わります。
今回会場には大雨の場合のハザードマップを掲示しました。
(もっと目立つようにすればよかったかもしれません)
万が一、子どもたちがお迎えを待っている間に、
「緊急安全確保」が発令された場合は、
お迎えの保護者のみなさんにも危険があるので、お迎えを中止し、
子どもたちをできるだけ高い場所に避難させ、
毛布等、避難生活に必要なものを
児童の避難場所に運ぶ訓練も計画しました。
保護者の皆様のご協力により、
垂直避難訓練をする予定の時刻には
ほとんど子どもたちがいなくなり、
「緊急安全確保」発令後の避難は形だけになりましたが、
今回の訓練をしっかりふりかえり、
児童の命を確実に守ることができるマニュアルを
作り上げていきたいと思います。