学校日記

邦楽教室と明北ギャラリー

公開日
2022/07/20
更新日
2022/07/20

学校の様子

7月20日 水曜日 くもり

➀邦楽教室

2時間目に、
 有賀 喜栄 先生(筝曲生田流生派大師範)
 渡辺 清三郎 先生(中信三曲協会長)
 渡辺 邦子 先生(筝曲生田流生派大師範)
の3名をお迎えして邦楽教室を行いました。
体育館に4年生以上が集まって、和楽器演奏の鑑賞です。
使う楽器は、箏、三味線、尺八、十七弦です。
聞き慣れた曲が多く、
自然に世界観の中に入っていくことができました。


➁明北小ギャラリー

北校舎と南校舎をつなぐ廊下に、図工や家庭科の作品を展示し、
そこを「明北小ギャラリー」と呼んでいます。
1学期末ということで、作品が豊富にあり充実しています。