ジャングルジム

明南小日記

美味しそうな食べ物たち

公開日
2024/09/12
更新日
2024/09/12

学校の様子

9月12日(木)


昨日のことになりますが、2時間目に1年生の教室を通りかかると、みんな熱心に何やら書いています。

硬筆でカタカナの言葉を書き写す書写をしてるようでした。


1行ずつ見本を折り、丁寧に1文字ずつ書いていきます。

「つかれたー」

と途中で少し休憩する子もいましたが、最後までしっかり書き終えました。


書写の後の余った時間で、粘土の続きに取り組みました。

1年生は、白・青・赤・黄の色のついた粘土を使って、美味しい物をたくさん作っています!


色とりどりのケーキやフルーツ、そしてお寿司など…

紙皿は、食べ物で盛り沢山!

紫や緑など、粘土にない色は、自分で4色の中から色を選んで混ぜていきます。

思うような色にならなかった時には、作る物を変更する柔軟さも。


書写も粘土も、作り終えると「先生見て!」「先生!」と担任の先生に見せに行っていました。


さらに友人たちと作品を見せ合いながら、粘土は2時間目が終わっても続き、休み時間が終わる5分ほど前に慌てて校庭に駆けだしていく微笑ましい姿もありました。