ジャングルジム

明南小日記

あやめカレンダーと音楽とひな人形

公開日
2022/02/22
更新日
2022/02/22

学校の様子

2月22日(火) 雪のちくもり

朝は雪が降り、寒い1日となっています。
今日は写真ごとに、学校の様子をお伝えします。

(写真1)
昨日あやめ学級の児童が、令和4年度版「あやめカレンダー」を校長室と職員室に届けに来てくれました。
校長先生、教頭先生が受けとりました。
職員室では、教頭先生がさっそく前の黒板のところに飾ってくれました。
カレンダーの日にちや曜日は、けしごむ判子を作って押してあるそうです。
あやめ学級のみなさん、素敵なカレンダーをありがとうございます!

(写真2)
5年生の音楽の授業の様子です。
1人1台のタブレッタを活用して、創作活動を行っています。
感染症の警戒レベルが上がり活動に制限がある中でも、先生方が工夫をしながら授業を進めてくれています。

(写真3)
先日お伝えした1年生のひな人形が、完成していました!
「出来ましたよ!」と担任の先生が教えてくれました。

2時間目休みに写真を撮りに行くと、
「おはようございます♪」
と子ども達が声をかけてくれました。

ひな人形の折り紙は、細かく折るところが難しかったそうです。
よく見ると、ぼんぼりやひし餅が描かれています。
色とりどりの素敵なお雛様が出来ました。