ジャングルジム

明南小日記

3学期終業式

公開日
2023/03/15
更新日
2023/03/15

学校の様子

  • 1739184.jpg
  • 1739185.jpg
  • 1739186.jpg

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2010015/blog_img/13318599?tm=20240822110216

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2010015/blog_img/13319361?tm=20240822110216

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2010015/blog_img/13319904?tm=20240822110216

3月15日(水) 快晴

今日は終業式。

1時間目、6年生は小学校生活最後となる通知表を担任の先生から受け取りました。

「1時間目と2時間目、どっちにもらいたい?」
と聞く担任の先生に
「1時間目!」
と答える子ども達。
早く見たいんですね…!

1人1人名前を呼ばれ、前に出て受け取りました。
卒業証書を受け取る練習を積んでいるせいか、担任の先生と目と目を合わせ、美しい姿勢で受け取る児童が多くいました。

その後、3時間目は終業式。
体育館に全校が集まって行われました。

1年生と4年生の児童が、代表して3学期にがんばったことを発表してくれました。
1年生の児童は、この発表のために朝早く来て練習していたようです。
終わったあとクラスに戻り、とても良い笑顔を見せてくれました。

発表の後は、校長先生からのお話がありました。(文末に一部掲載します)

その後、全校で校歌斉唱し、終業式が終わりました。

明日はみんなが大好きな6年生の卒業式。(お世辞ではなく本当に、みんな大好きなのです)
寂しい気持ちと巣立つ慶びが混じり合い、少し複雑な気持ちになりますが、校長先生からのお話にあったように、心を込めて卒業式を迎えたいと思います。

<3学期終業式 校長先生の挨拶>
「(前略)48日間の3学期、そして205日の1年間、仲間と先生と学んだことの積み重ねが大きな力となり、みなさんは大きく成長しました。本当によくがんばったね。

さて、あさって17日から4月5日まで、春休みです。4月になると、新しく1年生が入学してきます。そして、みなさんは学年が1つずつ上がります。6年生は中学生になります。春休みは、そのための「心の準備」をしっかりしてください。(中略)

 最後に、明日の卒業式、明南小学校を巣立ちゆく6年生のために、みなさん1人1人が「ありがとう。がんばってね。」の気持ちを込めて、みんなで、心のこもった、あたたかい卒業式にしましょう。」