1年生算数
- 公開日
- 2023/08/30
- 更新日
- 2023/08/30
学校の様子
8月30日(水) くもり
今日の2時間目、1年生は「算数」の授業をしていました。
今やっているのは「10よりおおきいかず」。
これまで一桁の数を扱ってきた1年生。
担任の先生によると、この二桁の数字の書き方(読み方)や概念の理解がなかなか難しいそうです。
確かに…
二桁になると、「1」と書いてあっても、それが十の位なら「じゅう」となり、一の位なら「いち」となります。
これまで、「1」は「1つ」、「2」は「2つ」というように数字と量を覚えてきた1年生にとって、混乱しそうです。
さらに、漢数字では、「10」を「十」という一文字で表しますが、
数字の場合は、「1」と「0」という2つの数字で表すため、「10」で1つの数のまとまり(束)になるという理解も難しそうです…
1年生、がんばれ!
今日は、10より大きい数の並び方の学習とともに、後半は「1」〜「9」と「10」のカードを使って、それを組み合わせ、二桁の数字を作るゲームをペアになって行いました。
「10」と「1」のカードを合わせると、「101」ではなく「11」になります。
ここの部分を、時間をかけてしっかり理解を深めることが、この先の学習に大切だと教わりました。
ちなみに…
同じ時間、2年生も算数の授業をしていました。
今日2年生がやっていたのは「100をこえる数」。
桁が1つ、増えていました。