3年生跳び箱
- 公開日
- 2024/01/18
- 更新日
- 2024/01/18
学校の様子
1月18日(木) くもり
3年生は今、体育で「跳び箱」をやっています。
今日の1時間目は、3年2組で授業がありました。
準備運動をした後は、子供達自身で跳び箱とマットを移動させて準備。
「跳び箱の授業は、時間が勝負」
と担任の先生。
重い跳び箱とマットを移動するのは時間がかかりますが、準備や片付けで用具に触れることで、子供達がその用具の特徴に気付く機会になるそうです。
準備が整うと、それぞれ自分に合った段の列に並び、挑戦しました。
…よく見ると…
列の中に大人が混じっています。
教頭先生です。
長年、中学校で体育を教えてきた教頭先生。
小学校の跳び箱は小さかったようで、最初は跳びすぎて、あわや手をつかずに跳び箱を通り過ぎそうになる場面もありましたが、美しい跳躍を見せてくれました。
担任の先生や、その場にいた別の先生も(子供達に手をひかれて)跳び箱を披露。
教頭先生曰く、跳び箱は器械運動なので、高跳びなどの陸上競技と違い、美しく跳ぶことが大切なのだそうです。
あっという間に片付けの時間になり、子供達は、
「えーもう終わり?」
今後は、跳び箱の上で前回りする「台上前転」にも挑戦するそうですよ。