ジャングルジム

明南小日記

1年生版画

公開日
2025/02/12
更新日
2025/02/10

学校の様子

2月12日(水)


1年生が図工で版画に挑戦しています。


自分たちの顔を鏡を見ながら画用紙に描き、鼻や口、髪の毛など立体的にしたい部分に紙をちぎって乗せ、のりでくっつけて「版」を作っています。


鏡を見ながら描いているだけあって、口には唇があり、歯が見えます。

その歯の1本1本を画用紙でちぎって作り、1つずつのりで貼っていきます。


「1回ずつのりをつけるのが大変だから」

と、先にまとめてのりを出し、そこにちぎった紙をつけて(お寿司に醤油をつけるように、ちょんと)貼り付けるという工夫をしている子もいました。


この版にインクをのせて刷ると、版画の出来上がりです。

味のある、あったかい作品に仕上がりそうです。