学校日記

3学年総合的な学習

公開日
2015/09/03
更新日
2015/09/03

3学年

  • 456613.jpg
  • 456614.jpg
  • 456615.jpg

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2020005/blog_img/13322811?tm=20240822110216

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2020005/blog_img/13323291?tm=20240822110216

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2020005/blog_img/13323728?tm=20240822110216

9月1日(火)3年生は総合的な学習として、全校合唱練習と、原先生による進路講話そして5月27日に行った学校林の間伐作業で持ち帰った間伐材を、再利用したいと考え、「マイ箸作り」に取り組みました。箸を作ることは簡単だと思って取り組んだのですが意外と時間がかかり、90分の時間内で「マジックサンダー」という紙ヤスリ+木端でひたすら角材を削り、どうにか仕上げる事ができました。この作品は「ありあけ祭」に各学級で展示します。すべて手作業で削り出した一品をご覧ください。