~みんなのエールが勇気に。いざ、全力で挑戦する夏へ!!~
- 公開日
- 2025/06/24
- 更新日
- 2025/06/24
学校紹介
5月29日に夏季大会壮行会がありました。皆さんの胸には、それぞれどんな思いが宿っているでしょうか。3年生にとっては最後の夏、勝負の夏が始まります。
ここまで、皆さんは本当に多くの汗を流し、練習に励んできました。時にはうまくいかず、悔しい思いをした日もあったかもしれません。仲間と意見がぶつかり、悩んだ時もあったでしょう。しかし、それら全てが、今の皆さんの力となり、チームの絆を深めています。泥だらけのユニフォーム、声が枯れるほどの応援、そして互いを励まし合う言葉。その一つ一つが、皆さんの成長の証です。
壮行会では、各部活動の代表者が、大会への意気込みを語りました。その言葉は、単なる決意表明ではありません。これまで支えてくれた家族、指導してくださった先生方、そして共に汗を流してきた仲間への感謝の気持ち、そして自分たちが積み重ねてきた努力への自信が込められた、熱いメッセージです。
そして、壮行会は、応援する側にとっても大切な場。出場する仲間たちへ、精一杯の拍手とエールが選手達に送られました。皆さんの応援が、選手たちの大きな力になります。たとえ競技は違っても、同じ学校の仲間として、互いを尊重し、励まし合うこと。それが、この壮行会が持つ本当の意味であり、私たち穂高西中学校の誇りです。熱いエールを本当にありがとう!
大会本番では、きっと想像もしなかったような壁にぶつかることもあるでしょう。思うようなプレーができず、焦りを感じることもあるかもしれません。しかし、そんな時こそ、これまで培ってきた「諦めない心」を思い出してください。そして、隣にいる仲間を信じて、力を合わせること。一人では乗り越えられない壁も、仲間となら必ず乗り越えられるはずです。
結果がどうであれ、この夏に皆さんが経験する全てのことが、未来へと続くかけがえのない財産になります。勝利の喜びも、敗北の悔しさも、全てが皆さんを大きく成長させてくれるでしょう。
さあ、いよいよ本番の時です。自分たちの力を信じ、仲間と共に、最高の夏にしましょう!皆さんの健闘を心から祈っています。