127人が西中を巣立ちました
- 公開日
- 2024/03/15
- 更新日
- 2024/03/15
学校紹介
3月15日(金)に、卒業証書授与式が行われ、127人が穂高西中学校を巣立ちました。この日は、よい天気に恵まれ、学校から見える有明山が青空によく映えていました。
新型コロナ感染症が昨年5月に5類に移行したため、家族の参加人数の制限がなく、来賓の皆様を迎えての卒業式になりました。
校長先生から「西中学校で3年間学んだことが、困難を乗り越える原動力になってくれると思います」と卒業生にエールが送られました。
生徒会長は答辞で、保護者、恩師、後輩への感謝の言葉を述べ、「まわりの人との関わりを大切にして成長していきたい」と締めくくりました。
コロナ禍の入学、制限のある学校生活を送ってきた卒業生は、3年生になって、制限のない学校生活を友達と思いっきり過ごせたようです。校舎前には、恩師や友達となかなか離れられない卒業生たちの姿がいつまでもありました。
3年生のみなさん、卒業おめでとうございます。たまには西中のことも思い出してください。