-
令和4年度 第1回生徒総会
- 公開日
- 2022/04/26
- 更新日
- 2022/04/26
生徒会
4月26日(火)に、令和4年度第1回生徒総会が行われました。
生徒会目標、各委員会の年間活動計画、生徒会会計予算案が承認され、いよいよ令和4年度の生徒会活動が本格的に始まっていきます。
令和4年度の生徒会目標は『SDGs−School Development Goals−(学校発展のための目標)』です。SDGs本来の17の目標に関連づけた穂高西中学校独自の14の目標を掲げました。これから生徒会員全員で協力しながら、目標の達成を目指していきましょう。 -
避難訓練
- 公開日
- 2022/04/20
- 更新日
- 2022/04/20
学校紹介
4月20日(水)に避難訓練を行いました。
避難経路や注意事項の『お・は・し・も』(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない)について確認することができました。
今後も避難訓練を重ね、万が一の場合に、落ち着いて行動することができるようにしていきましょう。 -
第1回交通安全教室
- 公開日
- 2022/04/19
- 更新日
- 2022/04/19
学校紹介
4月18日(月)に、第1回交通安全教室を行いました。
Chromebookを活用し、危険予測トレーニングをしたり、通学路危険箇所についての話し合いをしたりしました。
「○○かもしれない」と予測をしながら、安全に登下校をしてほしいと思います。
通学の面でも信頼される穂高西中学校を目指しましょう。 -
部活動説明会
- 公開日
- 2022/04/15
- 更新日
- 2022/04/15
学校紹介
4月11日(月)に部活動説明会が行われました。
各部に所属する2・3年生が1年生に向けて、活動内容を説明しました。
1年生は部活動見学、仮入部を経て、25日(月)に発足会を行います。
様々な部活動を見学、体験して、入部する部活動を決めてほしいと思います。 -
令和4年度 入学式
- 公開日
- 2022/04/14
- 更新日
- 2022/04/14
学校紹介
4月6日(水)の午後、令和4年度入学式が行われ、新入生115名を穂高西中学校に迎えました。
期待も不安もあるとは思いますが、少しずつ穂高西中学校に慣れ、3年間の中学校生活で大きく成長してください。2・3年生、職員ともに、新入生の皆さんをサポートしていきます。これからよろしくお願いします。 -
令和4年度 1学期始業式
- 公開日
- 2022/04/06
- 更新日
- 2022/04/06
学校紹介
4月6日(水)の午前中、令和4年度1学期始業式が行われました。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、放送による実施となりました。
新2・3年生の代表生徒による抱負の発表、新任職員・学年職員の発表、校長先生のお話を聞き、新年度への目標を一人ひとりがもてたのではないでしょうか。
いよいよ令和4年度の学校生活が始まります。 -
前年度の記事について
- 公開日
- 2022/04/06
- 更新日
- 2022/04/06
学校紹介
日頃から穂高西中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
なお、2021年度(令和3年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2021年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。
またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくことができますので、ぜひご利用ください。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
カテゴリ
配布文書
学校グランドデザイン
出席停止に関わる書類
新着記事
過去記事
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
カレンダー
予定
- 2025/2/10 (月)
- 公立高校前期選抜
- 2025/2/12 (水)
- 公立高校前期選抜
タグ
リンク
生徒会バザー
安曇野市
安曇野市ホームページ
安曇野市教育委員会
安曇野市PTA連合会
学習応援サイト
eライブラリ
「いっしょに学ぼう」家庭学習サポート動画
学びの広場(長野県総合教育センター)
子供の学び応援サイト(文部科学省)