-
PTA作業
- 公開日
- 2018/06/30
- 更新日
- 2018/06/30
学校紹介
6月30日(土)PTA作業を実施しました。朝7時30分から8時30分まで、校舎の空き地や校庭の草取りや側溝の泥上げなどの作業をしました。ご協力いただきありがとうございました。
-
生徒送迎に関わるお願い
- 公開日
- 2018/06/29
- 更新日
- 2018/06/29
新着情報
登下校時の生徒の送迎等についてのお願い
体力向上の為,できるだけ自力で登下校することが望ましいと考えますが,やむを得ず送迎等する場合は次のようにお願いします。
1 登下校時の自動車による生徒の送迎については敷地北側の砂利駐車場で乗り降りをお願いします。くれぐれも,公道に停車し,生徒が乗り降りをすることのないようにお願いいたします。雨天時,積雪時や,延長部活時の送迎についても砂利駐車場でお願いいたします。砂利駐車場の送迎時の走行方法については,基本的に下図のようにお願いします。
2 けが等で近くに停めなければならない時は,校舎南側で乗り降りをすることもあります。その際には,必ず学級担任等に相談の上,ご利用ください。
3 送迎に関する,事務室前公衆電話の生徒の利用は,急な予定変更の連絡のみにしていただくようお願いします。昨年度下校時には事務室前の公衆電話に長蛇の列ができており,下校時間が守れない状態がありました。下校時間については,学年通信や各部活の月ごとの計画などに記載されていますので,それぞれのご家庭で下校時間を参考にあらかじめ打ち合わせをしておいてください。
4 授業参観やPTAの会合,ありあけ祭などで,学校にお越しになる場合の駐車場については,その都度案内いたしますが,敷地北側の砂利駐車場,外周東側と南側の道路沿いに駐車いただくようになります。道路沿いの歩道に駐車する時には,斜め駐車で公道にはみ出さないようにお願いします。警察から指導を受けていますので,学校北側,西側道路及び住宅周辺には絶対に駐車しないでください。
-
安曇野市中大会・長野県中信地区大会(陸上・水泳)壮行会
- 公開日
- 2018/06/01
- 更新日
- 2018/06/01
学校紹介
6月1日(金)安曇野市中大会・中信大会の壮行会を実施しました。今までの練習の成果を発揮してください。健闘を祈ります。安曇野市の大会は6月9日(土)10日(日)です。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
カテゴリ
配布文書
学校グランドデザイン
出席停止に関わる書類
新着記事
過去記事
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
カレンダー
予定
- 2025/2/10 (月)
- 公立高校前期選抜
- 2025/2/12 (水)
- 公立高校前期選抜
タグ
リンク
生徒会バザー
安曇野市
安曇野市ホームページ
安曇野市教育委員会
安曇野市PTA連合会
学習応援サイト
eライブラリ
「いっしょに学ぼう」家庭学習サポート動画
学びの広場(長野県総合教育センター)
子供の学び応援サイト(文部科学省)