- 
                
                    先生たちだって!- 公開日
- 2022/07/29
 - 更新日
- 2022/07/29
 学校紹介 夏休み、いかがお過ごしでしょうか? 
 生徒の皆さんは部活動や勉強を頑張っていることと思います。
 ですが、頑張っているのは先生たちも一緒です。
 夏休みに入り、Google研修会を行い、classroomやGoogleドライブ、フォームなどについて改めて学ぶ時間をとりました。
 この研修会で学んだことを今後の学校生活や授業に活かしていきたいと思います。
 お互いに、この夏休みで成長し、2学期初日に会えると良いですね。
 充実した夏休みになるよう、願っています。
- 
                
                    アドベンチャーin白馬!- 公開日
- 2022/07/29
 - 更新日
- 2022/07/29
 1学年 7月21日(木)、22日(金)の2日間、1学年は白馬自然体験学習を行いました。 
 1日目は大町山岳博物館、白馬ジャンプ競技場を見学し、白馬EXアドベンチャーでハイエレメントとローエレメントに挑戦しました。「一歩踏み出す勇気」と「3つの“わ”」はこれから先の学校生活でも役立てていけると良いですね。
 2日目は八方池散策を行いました。登山道を歩きながら、白馬の自然やすれ違う人のあたたかさに触れることができました。また、仲間を励ます声も多く聞こえ、成長を感じました。
 この自然体験学習で得たことを、今後の学校生活に活かしていきましょう。
- 
                
                    2学年 職場体験学習- 公開日
- 2022/07/29
 - 更新日
- 2022/07/29
 2学年 2学年では、7月20日(水)、21日(木)に職場体験学習を行いました。どの職場でも、教えていただいたことに一生懸命に取り組む姿が見られました。多くの地域職場の方々のお支えがあって、職場体験学習をすることができました。ご支援いただいた職場のみなさま本当にありがとうございました。 
- 
                
                    3学年第2回進路講話- 公開日
- 2022/07/26
 - 更新日
- 2022/07/26
 3学年 7月20日(水)・21日(木)に、3学年第2回進路講話がありました。松本筑摩高校、大町岳陽高校、穂高商業高校、松本工業高校の先生方からお話を聞きました。各校の科やコースの特徴、高校の学習内容、卒業後の進路など詳しくお話してくださいました。穂高商業高校からは、本校卒業生も来校し、専門コースで学ぶ充実した学校生活の様子を話してくれました。夏休み中に進路について考えるよい機会になりました。 
 
- 
                
                    令和4年度 生徒会バザー- 公開日
- 2022/07/09
 - 更新日
- 2022/07/09
 生徒会 7月8日(金)に生徒会バザーが行われました。 
 生徒会目標『SDGs』にもつながる活動で、クラスごと、商品を売ることを通して、団結力を高める姿が見られました。
 また、笑顔で買い物をする生徒の姿を見て、充実した時間になったことが伝わりました。
 この生徒会バザーで培った企画力、団結力を、ありあけ祭で発揮しましょう。
 
 そして、多くの保護者の皆様、地域の皆様にお越しいただきました。
 商品の提供も併せて、感謝申し上げます。
 多くの方々の支えがあってこその生徒会バザーでした。
 今回の生徒会バザーの収益金は、オクレンジャーまたは本ホームページにて改めてお伝えします。
 本当にありがとうございました。
- 
                
                    比田井和孝先生講演会- 公開日
- 2022/07/07
 - 更新日
- 2022/07/07
 2学年 7月7日(木)、2学年では1・2時間目に上田情報ビジネス専門学校より比田井和孝先生をお招きし、職場体験学習に向けた講演会を行いました。「何のために働くのか」と題して、働くことに対する「あり方」や「言葉」「姿勢」を中心にお話をしていただきました。最後には「みなさんの聞く姿勢が変わった」とおっしゃっていただき、2週間後の職場体験学習に向けた心構えをつくる有意義な時間となりました。 
- 
                
                    県中総体壮行会- 公開日
- 2022/07/04
 - 更新日
- 2022/07/04
 学校紹介 7月1日(金)に、長野県中学校総合体育大会 夏季大会の壮行会を行いました。 
 今年度は、陸上部、男女バスケットボール部、男女バレーボール部、男女ソフトテニス部、サッカー部、男女卓球部、剣道部、水泳、新体操が県大会に出場します。
 練習の成果を十分に発揮し、悔いの残らない大会になるよう願っています。
 今年度は北信越大会が長野県開催ですので、県の代表となれるよう、頑張ってきてください。
 全校生徒、職員一同、応援しています。