学校日記

令和2年1月20日 手づくり弁当の日

公開日
2020/01/28
更新日
2020/01/28

学校行事

  • 1242386.jpg
  • 1242387.jpg

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2020007/blog_img/13324924?tm=20240822110216

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2020007/blog_img/13325311?tm=20240822110216

 今年度最後の手づくり弁当の日でした。今回はどんなおかずでも、何品でもいいのでお弁当を全部一人で作ることにチャレンジした生徒もいました。
 ブロッコリーの緑を入れたりミニトマトをいれたりして彩に気を付けた人や、自分の好きなおかずを詰め込んだら茶色弁当になってしまったという人もいました。焼いた肉とゆで卵を一緒にたれにつけて時短を考えた人もいました。弁当を作りながら、お家の方から衛生面についてや火をしっかり入れる意味など、いろいろ教えていただいた子もいました。子どもたちも繰り返す中で、自分なりに工夫できるようになってきました。
 本年度の手づくり弁当の日は最後になりました。食べ物や命に対する感謝と共に、どの子も、日頃お弁当を作ってくださる家族の方への感謝と、家族の絆を感じる取り組みになっていました。
 保護者の皆様、ご協力いただきましたこと、感謝申し上げます。本当にありがとうございまし