学校日記

修学旅行だより 2日目

公開日
2021/10/25
更新日
2021/10/25

学年行事

2日目 10月22日(金)
 お天気が心配されましたが、雲海がとてもきれいでさわやかな高原の朝を迎えることができました。白樺湖畔にあるレイクサイドプラザでお土産を購入しました。「これは妹の」「このお菓子はおじいちゃん家に」とご家族が喜ぶ顔を想像しながら購入している子どもたちの姿がとても微笑ましかったです。その後はお楽しみの「白樺湖ファミリーランド」で班行動です。ここでも班の仲間たちとチームワークを発揮しながら、お好みのアトラクションで楽しんだり、動物と触れあったりと楽しい体験ができました。お昼にカレーを頂いた後最後の目的地、諏訪湖に向かいました。諏訪湖遊覧船では、船長のコスチュームを着てご機嫌な男子もいました。SUWAガラスの里では、リューターを使って思い思いのデザインを彫り、世界でたった一つのペーパーウエイトを制作しました。修学旅行を通して、友だちを気遣う姿、ハキハキと受け答えしたり、挨拶したりする姿、誰に言われるでもなくきれいに桶や腰掛けを整頓してお風呂場を出て行く姿など、北小6年生の立派な姿をたくさん見ることができました。素晴らしい修学旅行でした。