5年生キャンプ
- 公開日
- 2022/07/01
- 更新日
- 2022/07/01
学年行事
6月29日(水)30日(木)
5年生のキャンプは、3年ぶりに須砂渡へ出かけました。まず、国営アルプスあずみの公園で散策や施設の見学をし、啼鳥山荘まで徒歩で移動しました。係活動をした後は、飯ごう炊さんです。学校で行った炊飯練習を生かし、みんなで力を合わせてカレーライスを作りました。片付けが終わる頃には、辺りが夕闇に包まれてきて、お楽しみのキャンプファイヤーの時間となりました。火の神から「自信」「絆」「勇気」「平和」「笑顔」「思い出」の火をいただいた火の子たちがファイヤーストームに点火すると、大きな炎が立ち上がりました。みんなで元気いっぱいにフォークダンスを楽しみ、クロージングでは『マイバラード』を合唱しました。みんなのとびきりの笑顔がはじけました。2日目は烏川渓谷緑地の方に関わっていただいて自然学習出前授業を行いました。2日間を通して「自然に親しみ、全員が協力して、楽しいキャンプにしよう」のスローガンが達成されるキャンプとなりました。