安曇野市立豊科北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今年度のクラブ スタート
学校行事
8月28日(木)、今年度第1回クラブが...
夏休みの課題展示中 ~力作がずらり~
夏休みが終わり、学校には子どもたちの元...
夏休み明け元気に2学期 スタート
8月25日(月)2時間目に始業式を行い...
正しく使おうインターネット ~ネットモラル講演会~
7月14日(月)に3年生から6年生対...
1学期終業式 ~73日間の1学期が終了~
7月18日(金)に1学期の終業式が行わ...
English Day ~英語を使って仲間をつくろう~
7月11日(金)は豊科北小学校のEn...
読書旬間~図書館へ行こう!~
6月30日(月)から読書旬間が始まって...
歯科指導 ~みがき残しがいっぱい~
7月1日(火)、1・3・5年生を対象...
コキア育ててみない?
学校ボランティアといえば、学校から依頼...
歌声と音色が響き合う 感動のステージ
6月26日(木)には校内音...
コオーディネーション運動講習会 ~クネクネ動いて脳と体を活性化~
5月28日(水)JACOT講師小田先生...
音楽ステージ練習~ステップアップを目指して~
6月としては異例の暑さの中、子どもたち...
水泳学習スタート
16日(月)の朝の時間に各教室をオンラ...
音楽会特別時間割スタート
6月12日(木)より音楽会の特別時間割...
本物にふれる鑑賞音楽会
6月2日(月)、プロの吹奏楽団「日本ウ...
PTA作業 ~子どもたちのために学校をきれいに~
5月24日(土)にPTA作業が行われま...
音楽会に向けて盛り上がる北小キッズ
5月に入り、休み時間は校舎に楽器の音が...
スポーツテストでなかよし学級交流
5月の下旬は体育の授業で、どの学年も...
1年生のそうじと5時間授業がスタート
5月19日(月)より、1年生のそうじと...
安曇養護学校副学籍児童と笑顔あふれる交流
5月19日(月)、3年3組の児童が、副...
学校からのお知らせ
グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年9月
開校50周年記念DVD申込フォーム
安曇野市ホームページ 安曇野市教育会
RSS