◎花壇に花いっぱい…
- 公開日
- 2016/06/20
- 更新日
- 2016/06/20
5年生
6月半ば、校内の花壇に花の苗が植えられてきました。コイ池のある中庭には環境委員会の管理する学校のメイン花壇があります。今年も花壇の図案を募集したところ、いずれも「50」を図案化した2つのデザインになり、マリーゴールド、アゲラタム(白、青)サルビア、ブルーサルビアなどにより植え付けられました。花があると直線的な空間が柔らかく感じられ穏やかな気持ちになります。まだ植えたばかりの花々たちの力を感じます。環境委員の子どもたちはこれから毎日水をやったり草を取ったりしながら秋まで活動を続けていきます。花を育てている子どもたちに、花を育てる優しい気持ちや思いやりが育まれていくのだと思います。5年生の中には、休み時間にヒマワリを見に行ったり稲の様子を見に行ったりする子どもたちがいます。その子たちにも同様の気持ちが育っていると感じ嬉しくなります。長い間私たちを楽しませてくれる花たちといつも気に留めている子どもたちに感謝です。