学校日記

水泳講師中島先生のご指導

公開日
2018/07/18
更新日
2018/07/18

5年生

11日(水)スイミングスクールの先生に水泳の指導をしていただきました。浮く姿勢を保つために頭と手を水中に入れる(伏し浮き)の基本と蹴伸びのフォームを学習しました。どんな泳ぎ方も伏し浮きと蹴伸びが基本となり、手足の動かし方で泳法が構成されていることを知りました。クロールの練習に入り、右手を挙げて、左を向き息継ぎをする。「解かるんだけど…できないんだよなあ…」とつぶやきが漏れてきました。一時間の授業の中でクロールのブレスを習得するのは難しかったと思いますが、方法が分かったので、これからの授業で挑戦していきたい気持ちになりました。数えてみれば後5日登校すれば終業式です。できる限り時間を費やし少しでも上達できるようにしたいと思います。