ダンボール工作を楽しみました
- 公開日
- 2018/10/22
- 更新日
- 2018/10/22
2年生
先週から今週にかけてクラスごとにダンボール工作をしました。
これまでの工作は、机の上で、切ったり、貼ったり、塗ったり、というものが主でした。今回は、プレイルームの床に材料のダンボールを大きく広げ、全身を使って切ったり、貼り合わせたり、あるいは、ダンボールの中にすっぽり入りこんで「これは、家にしようかな。ぼくが入れる大きさだし。」などと、想像を膨らめたりして楽しみながら工作をしました。
子どもたちは、ダイナミックな作業を楽しんだり、自分たちが入れる家を作ってちょっとした大工さん気分を味わったり、友達と協力しながら目標のものが完成していくのを楽しんだりできました。
工作は、場所の都合で長く飾ることはできないため、作ってすぐに壊さなくてはならなかったのですが、子どもたちは壊していくのも楽しい様子で、まるで怪獣と闘っているかのように楽しそうに壊していました。
ダンボールをたくさん寄付していただきありがとうございました。おかげさまで、どのクラスもたくさんのダンボールを使って思い思いのものを作ることができました。