学校日記

生活科野外学習がありました

公開日
2019/06/04
更新日
2019/06/04

2年生

晴天に恵まれた24日(金)、かじかの里公園へ野外学習に出かけてきました。この日のために、しおりの読み合わせをしたり、電車に乗るときのマナーや切符の買い方を学習したりと様々な準備を行ってきました。
かじかの里公園に到着した直後、松本の工場火災で一時は活動内容を変更せざるを得ないかと思われましたが、幸い現地では異臭や煙などは確認されませんでした。念のため、市の教育委員会から届いたマスクを教頭先生が届けてくださり、マスクを着用して元気に活動しました。突然のことでしたが、マスクを配布する際など、集合の笛の音に素早く反応し、みんな落ち着いてよく話を聞く姿に頼もしさを感じました。
交通安全に気をつけて列を崩さないように歩いたり、切符売り場でスムーズに切符を購入したりする様子に2年生として成長した姿が見られました。お弁当のご準備などありがとうございました。