学校日記

踊りきったぞ ソーラン

公開日
2019/11/09
更新日
2019/11/09

4年生

・「かまえ!」で、低くかっこいい構えを自然ととれるようになっていました。
・パンチの動きのとき、ひざを地面に擦ったけど、最後まで踊り切りました。
・ガッポリガッポリの連続したジャンプのところは、張り切りすぎてジャンプがちょっとおかしくなってしまいました。
・間違えちゃったけど、元気に踊り切りました。
・キレッキレッの動きを、家の人に上手に踊れたねと、ほめてもらえました。

 運動会を振り返り、子どもたちは、こんなことを書いてくれました。「どっこいしょー、どっこいしょ!ソーラン、ソーラン!」と声を張り上げて、腰低く腕を前後に大きく振って網を引き、魚を頭上へ放り上げる動きが、リズムに合わせぐるりと校庭を囲んで動いたときには、見ていて迫力を感じました。
 夏休みが終わってから練習を重ね、一つひとつ踊りを覚えてきた4年生は、本番でソーラン節を元気に踊り切りました。