楽しむずかしキックベース!?
- 公開日
- 2020/06/12
- 更新日
- 2020/06/12
5年生
体育の授業でキックベースを行っています。けれども、キックベースのようなベースボール型のゲームは、特に守備の時に、慣れている慣れていないの差が出がちです。ボールをキャッチできても、慣れていないとどこへ投げたらいいか迷ってしまいますものね。
そこで、みんなが楽しめるようにルールを工夫しています。例えば、蹴ったボールをどこでキャッチされたかエリアごとに得点を決めたり、蹴ったボールがピッチャーの所へ戻ってくるまでに何塁まで進めたかを得点にしたり…という具合です。
今後も違う工夫が出てくるかもしれません。対戦していると「文句言われていやだ」とか「勝つと自慢するからいやだ」といったもめ事も出てきますが、それもみんなで解決しつつ…。「キックベースいやだなあ」と言っている子も、遠くに蹴れたり得点を入れられたりするとやっぱり嬉しそうなので、そんな楽しさをみんなが味わえるようにしていきたいと思います。