学校日記

1年生の学年目標 『きもちよく すごそう』

公開日
2020/06/26
更新日
2020/06/26

1年生

 6月も後半になり、学級としてのまとまりが出てきて、みんなでそうじや給食、体育の時間などをがんばろうという雰囲気が出てきました。そこで、今年の1年生で3クラス共通のめあては何か、担任たちで話し合った結果、「きもちよくすごす」ということでした。

 「きもちよくすごす」という言葉の中には、手洗いやうがい、健康的な生活、元気なあいさつ、学習の習慣をつける(席に着く、がんばって学習にのぞむ)、みんなで協力して給食当番や掃除当番に取り組む、友達にやさしくする、乱暴な言葉や態度をとらないなど、いろいろなことが含まれています。

 これから、それぞれの学級で目標を決めていくわけですが、1年生の目標『きもちよくすごそう』を設定し、それぞれのクラスで、きもちよく過ごすにはどうしたらよいか、話し合っていきたいと思います。