避難訓練がありました
- 公開日
- 2020/11/24
- 更新日
- 2020/11/24
1年生
19日(木)昼休み、突然緊急地震速報(訓練用)が鳴り響き、続いて教頭先生の「訓練、訓練.....。」という緊迫した放送が流れ、避難訓練が始まりました。みんなは、それぞれ遊んでいたり、掃除に向かう途中だったりしたので、その場所から安全な経路を考え、集合場所である校庭に逃げました。みんなにとって判断に迷うのは、一旦教室に戻って先生の指示を聞いた方がよいかどうかということです。実は先日行われた聞き取り訓練では、心配になって教室に戻ってきた、または戻りそうになった子ども達がいました。「てんでんこ」という言葉があるように、自分の命を守るのは、自分自身です。
訓練に引き続き、火事の初期消火の様子の見学をしました。安全に火を消すやり方を見て、これからも火遊びせず、安全な生活を送ってほしいと思いました。