家庭科 ソーイングはじめの一歩
- 公開日
- 2021/06/14
- 更新日
- 2021/06/14
5年生
家庭科では、裁縫の学習が始まりました。裁縫セットの名前記入等のご協力ありがとうございました。
授業では、まず、裁縫セットの用具の確認を行いました。はさみははさみでも、糸を切るための糸切りばさみと布を裁つための裁ちばさみがあること等、興味を持って学習する姿がありました。
それから、さっそく、布を裁ってみたり、針に糸を通す練習を行ったりしました。「意外とすんなり針の穴に入ったよ。」という子もいれば、「全然、できない!難しい!」という子もいました。何度も経験することで少しずつできるようになっていくと思います。
そして、次に、玉どめ・玉結びの練習を行いました。初めは、「どうやるの?」と不安そうだった子どもたちですが、動画を参考にしたり友だちと教え合ったりして、やり方をマスターしていき、徐々に慣れてきた様子でした。