ジャングルジム

明南小日記

1年生図書館

公開日
2024/10/17
更新日
2024/10/17

学校の様子

10月17日(木) 晴れ


1年生は1時間目に図書館の授業がありました。


子どもたちは、図書館に入るとまず大机にある自分の椅子に座ります。


読み聞かせの時は、グループごとに順番に移動し、前から座っていきます。

一番後ろのベンチは人気ですが、座れるのは1グループのみ。

順番が回ってくるのを楽しみにしているようです。


小さなことかもしれませんが、1年生、この読み聞かせまでの移動がとてもスムーズに!


よく見ると、机の中にしっかり椅子を入れています!😲✨


そして、司書の先生が読み聞かせの絵本を出すと、すーっと静かになりました。

(今日の絵本は「はらだちごんべ(ポプラ社)」でした)



本の返却や借りたい本を選ぶのも早くなりました。


借りた本を元あった場所に返すためには、代本板が必要です。

(代本板と本を入れ替えます)


でもたまに、本の奥に入ってしまい、埋もれて見つからない場合があります。


見つからず探す子の側には、一緒に探して回る子がいました。

周りの子にも声をかけ、一生懸命探していました。


子どもたち同士で助け合う、優しい1年生の姿を見せてもらいました。


図書館の授業のあと、2時間目は視力検査。

並んで保健室に向かいました。