ジャングルジム

明南小日記

歯科検診/全校音楽

公開日
2021/11/09
更新日
2021/11/09

学校の様子

11月9日(火) 雨

今朝は1・2・3年生の歯科検診がありました。

校医の先生に来ていただき、歯の検査とともに歯磨きの様子もみていただきました。
1人ずつプリントが配られていますので、おうちでの歯磨きの参考にしてみてください。
(歯医者さんに持っていく物ではありません)

業間活動は、全校音楽でした。
来週から始まる『なかよしありがとう旬間』中、朝の放送で流れる「ともだちはいいもんだ」という歌の練習をしました。

CDや、担任の先生のオルガン演奏に合わせて各クラスで歌いました。
5年生は、2組の担任の先生のオルガンに合わせて発声練習から取り組み、
4年生は、歌詞について考え、曲への理解を深めていました。
最後は、放送の音楽に合わせて、全校で一緒に歌いました。

秋が深まり冬へ向かうこの時期。
6年生のこの歌を聴いていると、なんだか少ししんみりしてしまいます。

ともだちはいいもんだ
言いたいことが言えるんだ
悲しいときは はげましあおう
心はひとつさ
おとなになっても わすれはしない
夢をだいじに きみと進もう
みんなはひとりのために
ひとりはみんなのために
みんなはひとりのために
ひとりのために

(「ともだちはいいもんだ」岩谷時子作詞・三木たかし作曲)