発育測定
- 公開日
- 2022/08/29
- 更新日
- 2022/08/29
学校の様子
8月29日(月) くもり時々晴れ
今日から来週の月曜日にかけて、毎日学年ごとに発育測定があります。
今日は1年生。
保健室で身長と体重を測る前に、養護の先生がお話をしてくれます。
今回は、「骨」のお話。
体の中で一番大きな骨は太ももにあり、一番小さな骨は耳にあるのだそうです。
この一番小さな骨をしっかり使って、先生のお話を聞く1年生。
骨の話から、「良い姿勢」の話に発展し、良い姿勢にするための3つのポイントを教えてもらいました。
すると、「かかと」「背中」「目線」の3つを意識することで、身長を測る時の姿勢がぐっと良くなり、発育測定にかかる時間も1学期よりずいぶん短くなりました。
養護の先生のお話は、学年に合わせて内容が多少変わるそうですが、今回共通しているポイントは「骨」。
今週配布される「ほけんだより」に詳しい話が載っています。
裏面には、第2回目のスイッチオフ大作戦(9月19日・20日)にちなみ、ゲーム時間と学業成績の関係についての話も載っていて興味深いです。
お子さんと一緒に読んでみてください。