縦割り清掃が始まっています
- 公開日
- 2022/09/07
- 更新日
- 2022/09/07
学校の様子
9月7日(水) くもり
今月1日から、縦割り清掃が始まっています。
もともと、学年ごとに分かれて行っていた清掃。
今年度、明南小初の取り組みとして、色々な学年を交えた清掃が始まったのです。
あおぞらキッズ(縦割りの異学年交流活動)のメンバーで行います。
5年生が中心となり、分担表や手順書を作成。
そうじの教え方を考え、準備を進めてきてくれました。
題して「そうじの神プロジェクト」!
先週のあおぞらキッズの時間に、5年生が掃除の場所や手順などの説明をしてくれました。
縦割り清掃の様子を見ていると、5年生は胸元にバッジをつけています…
見せてもらうと「そうじの神」バッジでした!
1人1人の名前入り。担任の先生が作ってくれたそうです。
「そうじの神」となった5年生が率いる清掃活動。
来年度は最終学年となる準備が、着々と進んでいます。