ジャングルジム

明南小日記

とんがりサポートの方の読み聞かせ

公開日
2022/09/08
更新日
2022/09/08

学校の様子

9月8日(木) くもり時々雨

毎週火曜日と木曜日の朝は、1年生の教室にとんがりサポートの方が読み聞かせに来てくださっています。

今日は、「ほね」という絵本を読んでもらいました。

体の骨について分かりやすく描かれたこの本には、色々な動物の骨が出てきます。
魚、ライオン、鳩やカエルに人。
たこには、骨がない。
もし人に骨がなかったら、ぐにゃぐにゃで立っていられない。
「イカには骨があるのかな?」
隣で聞いていた児童が、そんな疑問を口にしていました。

ちょうど先月の発育測定の時に、養護の先生に「骨」について話を聞いていたので、きっとつながる部分があったと思います。

最後に、みんなで「ありがとうございました」とお礼を言いました。
また次回、読み聞かせを通して、とんがりサポートの方と触れ合えるのが楽しみです。

  • 1643468.jpg

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2010015/blog_img/13318454?tm=20240822110216