Message

明南小ホームページへようこそ!

登校日は、ほぼ毎日子どもたちの様子をお伝えしています。

新着記事

  • 糸のこを使って

    10月15日(水)先々週、図工でパズルの下絵を描いていた5年生。(5年生パズル作り/1年生長さくらべ)今日は図工室で、糸のこを使ってパズルをピースごとに切り分ける作業をしていました。図工の時間に、...

    2025/10/15

    学校の様子

  • 検査のあとのダンスタイム

    10月14日(火)3連休明けの火曜日です。今日は、高学年の歯科検診があります。先週は、低学年の歯科検診と、全学年で視力検査がありました。(写真はどちらも1年生の様子です)歯科検診では、歯医者さんに口の...

    2025/10/14

    学校の様子

  • 干し柿づくり

    10月10日(金) 晴れ今日は、5年生が社会科見学に出かけています。ここのところぐずついたお天気でしたが、今日は快晴!地元の食品加工業、工業、農業の現場を見学させていただき、お昼はわさび田湧水群公園で...

    2025/10/10

    学校の様子

  • メッセージが届きました

    学校給食でお世話になっていた「春喜屋」さんにお贈りしたメッセージが、お手元に届いたとのお知らせをいただきました。(メッセージを贈った際の記事はこちら→お礼のメッセージをお送りしました)児童たち(写真は...

    2025/10/10

    お知らせ

  • 大地のつくりと変化

    10月9日(木)6年生は理科で「大地のつくりと変化」の学習をしています。5年生では「流れる水のはたらき」で、流れる水には土地を削る(浸食)、削った土や石を運ぶ(運搬)、運ばれた土や石が積もる(堆積)と...

    2025/10/09

    学校の様子

新着配布文書

もっと見る