学校日記

二学期終業式 校長講話

公開日
2019/01/22
更新日
2019/01/22

校長室から

  • 1065654.jpg

https://azumino.schoolweb.ne.jp/2020003/blog_img/13320870?tm=20240822110216

 2学期最後の話をします。今日は全校の皆さんに紹介したい人がいます。
誰でしょう。10月、職員玄関の菊(パワーポイントで写真を示しながら)
です。11月、図書館に菊(パワーポイントの写真)を飾ってくれました。
誰でしょう。庁務員の堀内先生です。学校、敷地を毎日清美してくれてい
る、東中にはなくてはならない人です。朝から夕方まで、外で落ち葉の処
理等の作業を、一人で1日中やってくれています。手伝ってくれた、生徒や
先生方もいるかと思います。時には、庭木の剪定もしてくれています。
 そんな堀内先生が、今週私に話をしてくれました。「東中の生徒は皆素
晴らしいです。」と。どんなことですかと堀内先生に聞くと、講堂のジェッ
トヒーターの給油のため、ポリタンクを台車に乗せて運んでいたところ、
近くの階段をのぼっていた生徒が、わざわざおりてきて、両手がふさがっ
ている堀内先生のために渡り廊下の扉を開けてくれたそうです。油庫の写
真です(パワーポイントで写真を示しながら)。ポリタンクはいくつある
か分かりますか。92個です。毎日灯油を入れてくれています。それを見
た、ポリタンクを取りに来た生徒が、堀内先生が灯油をポリタンクに入れ
やすいように、キャップを一緒にはずしてくれたそうです。給食のコンテ
ナ室の鍵を堀内先生が毎日開けてくれていますが、給食コンテナの扉を開
けることを毎日手伝ってくれる生徒がいるそうです。朝の部活自主練習で
す。走りながら皆が朝の挨拶をしてくれるそうです。中には、かぶってい
る帽子をわざわざとって挨拶をしてくれる部もあるそうです。私にも毎朝
爽やかな挨拶をしてくれるので、当たり前じゃないですかと尋ねたところ、
作業をしている者に、わざわざ挨拶をしてくれることがありがたくてうれ
しいと話してくれました。堀内先生は、他校の中学校経験も多い先生です
が、今までの中学校には、このような生徒の姿はなかったそうです。東中
の生徒は素晴らしい、東中の皆にありがとうという気持ちだそうです。
 今、学年発表をしてくれた皆さんを始めとして、全校のみなさんの中に
も2学期頑張ったり、成果を残したりした人が何人もいて素晴らしいと思っ
ています。しかし、それと同じくらい、東中の皆が素晴らしいと東中には
なくてはならない堀内先生がほめてくれています。私も気づきませんでし
たが、ちょっとしたことでも人を元気にすることができるのです。他の先
生方もそうですが、堀内先生がいなかったら学校は成り立ちません。その
ことを皆さんもきっと分かっているのだろうと思います。
 明日からの冬休み、楽しいことも大変なこともあると思います。自分の
できることを精一杯やってください。来年の目標、「少年よ大志を抱け」。
君たちには大きな夢と未来があります。よい年になることを願っています。
一つだけお願いします。絶対に道路にとび出さない。命を大切にしてくだ
さい。必ず、1月8日に皆さんに元気に会えるよう待っています。今年は、
皆さんに出会えて、幸せでした。1年間ありがとうございました。よいお
年を迎えることを願っています。来年、元気に会いましょう。
                      (学校長 中村 真市)