安曇野市立穂高東中学校
配色
文字
学校日記メニュー
よろこびの春の前ぶれ
学校紹介
旧穂高中卒業のご兄弟で、学校近くで営む新聞店に併設する店舗で焼き上げた、食パンの...
受け継がれて「伝統」になる
2学年が生徒会を引き継いでから、初めての総会がありました。答弁の際は、初々しさが...
平和の礎
現2学年の修学旅行1日目は、広島の平和記念公園を訪れ、平和学習を行います。当日...
春めく
朝夕は寒いですが、日中は何となく暖かさを感じる時期となりました。まもなく3月。本...
自分で作った時計で、爽やかな目覚めの朝に
2学年技術科の情報の単元で、多機能時計「コロックル」の製作を通してプログラミング...
大人の階段に足をかけ始めた13歳
1学年で性に関わる学習がありました。松本大学の中島節子准教授をお招きし、「思春期...
雪の日
昨日の昼前から降り始めた雪は勢いを増し、午後3時過ぎには15センチの積雪。東中生...
三(さん)すくみ鬼ごっこ
スポーツにおける状況判断を向上させようと、安曇野市教育委員会教育指導員の秋山先生...
受検生の教室
今朝7時30分の教室。 早めに出勤した学年職員の心遣いもあり、ヒーターで暖めた教...
旅立ちの日に向けて
朝の時間を使って、文化委員会企画で全校音楽集会がありました。 縦割りで3パート...
2024年 飛龍が如く
「花を付けるために根を張る冬」 始業式の校長講話の一節です。芽吹く春に向けて、...
おせちの一品にいいかも
筑前煮のいい香りが校舎内に漂ってきました。 今、1年生家庭科では、昆布からとっ...
さくら さくら 〜1年生 器楽の授業〜
「和楽器に親しむ」 音楽では、3年間に1回は和楽器のあつかった授業をおこないま...
お知恵を拝借
3年生家庭科の被服単元。自分で選んだ模様の生地を使ってハーフパンツを作ります。...
師走のはじまり
12月です。令和5年も残すところ1ヶ月。穂高は朝からよく晴れています。校舎の間...
美術部、活躍中(2)
豊科近代美術館で開催中の、「渡邉 忠 展-主体の不在-EMPTY No.23」...
美術部、活躍中(1)
「東中美術部と本」 −穂高東中美術部 × 安曇野市中央図書館 連携企画展示− ...
中村屋のカリー
東中生お待ちかね! 今日の給食は、年3回ある「中村屋のカリー」。 このカリ...
あるがままを あるがままに
3年生は、音楽の授業でアコースティック・ギターに挑戦しています。 ピックを...
「はたらく」ということ
2学年は、総合的な学習の時間に「職場体験学習ポスターセッション」を行いました。...
グランドデザイン
申請書類
全校
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年1月
安曇野市ホームページ 安曇野市教育委員会学校教育課 市内中学校 市内小学校 あづみのキッズページ
「一緒に学ぼう」家庭学習サポート動画(長野県教育委員会) 子供の学び応援サイト(文部科学省) 学びの広場(長野県教育センター)
厚生労働省 文部科学省 長野県 安曇野市
RSS