学校日記

学校紹介

  • よろこびの春の前ぶれ

    公開日
    2024/03/12
    更新日
    2024/03/12

    学校紹介

    旧穂高中卒業のご兄弟で、学校近くで営む新聞店に併設する店舗で焼き上げた、食パンの...

  • 受け継がれて「伝統」になる

    公開日
    2024/03/12
    更新日
    2024/03/12

    学校紹介

    2学年が生徒会を引き継いでから、初めての総会がありました。答弁の際は、初々しさが...

  • 平和の礎

    公開日
    2024/03/01
    更新日
    2024/03/01

    学校紹介

     現2学年の修学旅行1日目は、広島の平和記念公園を訪れ、平和学習を行います。当日...

  • 春めく

    公開日
    2024/02/28
    更新日
    2024/02/28

    学校紹介

    朝夕は寒いですが、日中は何となく暖かさを感じる時期となりました。まもなく3月。本...

  • 自分で作った時計で、爽やかな目覚めの朝に

    公開日
    2024/02/21
    更新日
    2024/02/21

    学校紹介

    2学年技術科の情報の単元で、多機能時計「コロックル」の製作を通してプログラミング...

  • 大人の階段に足をかけ始めた13歳

    公開日
    2024/02/08
    更新日
    2024/02/08

    学校紹介

    1学年で性に関わる学習がありました。松本大学の中島節子准教授をお招きし、「思春期...

  • 雪の日

    公開日
    2024/02/06
    更新日
    2024/02/06

    学校紹介

    昨日の昼前から降り始めた雪は勢いを増し、午後3時過ぎには15センチの積雪。東中生...

  • 三(さん)すくみ鬼ごっこ

    公開日
    2024/01/29
    更新日
    2024/01/29

    学校紹介

    スポーツにおける状況判断を向上させようと、安曇野市教育委員会教育指導員の秋山先生...

  • 受検生の教室

    公開日
    2024/01/25
    更新日
    2024/01/25

    学校紹介

    今朝7時30分の教室。 早めに出勤した学年職員の心遣いもあり、ヒーターで暖めた教...

  • 旅立ちの日に向けて

    公開日
    2024/01/17
    更新日
    2024/01/17

    学校紹介

    朝の時間を使って、文化委員会企画で全校音楽集会がありました。 縦割りで3パート...

  • 2024年 飛龍が如く

    公開日
    2024/01/10
    更新日
    2024/01/10

    学校紹介

    「花を付けるために根を張る冬」 始業式の校長講話の一節です。芽吹く春に向けて、...

  • おせちの一品にいいかも

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    学校紹介

    筑前煮のいい香りが校舎内に漂ってきました。 今、1年生家庭科では、昆布からとっ...

  • さくら さくら 〜1年生 器楽の授業〜

    公開日
    2023/12/12
    更新日
    2023/12/12

    学校紹介

    「和楽器に親しむ」 音楽では、3年間に1回は和楽器のあつかった授業をおこないま...

  • お知恵を拝借

    公開日
    2023/12/06
    更新日
    2023/12/06

    学校紹介

     3年生家庭科の被服単元。自分で選んだ模様の生地を使ってハーフパンツを作ります。...

  • 師走のはじまり

    公開日
    2023/12/01
    更新日
    2023/12/01

    学校紹介

     12月です。令和5年も残すところ1ヶ月。穂高は朝からよく晴れています。校舎の間...

  • 美術部、活躍中(2)

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    学校紹介

     豊科近代美術館で開催中の、「渡邉 忠 展-主体の不在-EMPTY No.23」...

  • 美術部、活躍中(1)

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    学校紹介

    「東中美術部と本」 −穂高東中美術部 × 安曇野市中央図書館 連携企画展示− ...

  • 中村屋のカリー

    公開日
    2023/11/28
    更新日
    2023/11/28

    学校紹介

     東中生お待ちかね! 今日の給食は、年3回ある「中村屋のカリー」。  このカリ...

  • あるがままを あるがままに

    公開日
    2023/11/24
    更新日
    2023/11/24

    学校紹介

     3年生は、音楽の授業でアコースティック・ギターに挑戦しています。  ピックを...

  • 「はたらく」ということ

    公開日
    2023/11/16
    更新日
    2023/11/16

    学校紹介

     2学年は、総合的な学習の時間に「職場体験学習ポスターセッション」を行いました。...