IMG_0970.JPG

学校日記

10月22日 シルバーボランティアさんと協働

公開日
2024/10/22
更新日
2024/10/28

お知らせ

 「あづみ野風土舎」さんによって作っていただいた、アサガオによるみどりのカーテン。夏の日差しを遮り、素晴らしい大輪を咲かせてくれていました。そんな日々を忘れてしまうような寒さがここのところ続いています。

 13名のシルバーボランティアの方と8名の生徒・職員によって、グリーンカーテンのネットに絡んだアサガオのツルをとりました。作業しながら「おえ、学校は楽しいかい」などと話をしながらの作業でした。何本もくねくねと絡んだツルはなかなかの強敵でした。

 また、校舎のフェンスに生えてしまうツルも取り除いていただきました。「去年やったで、だいぶ生えなくなったねえ」と、毎年気にかけてくれていることに感謝です。

 アサガオを植え、育て、片付け、来年の準備をしていただいた、あづみ野風土舎さん、シルバーボランティアさん、ありがとうございました。

 作業を終えてアサガオのあった部屋に行くと、窓の外が少しさみしく感じました。教室の奥まで日が差すようになり、温かくも冬の気配が感じられました。