遠足楽しかったよ!(6月10日)
- 公開日
- 2014/06/25
- 更新日
- 2014/06/25
1年生
延期になり、天候も心配しましたがとてもよいお天気になりましたね。暑いくらいでした。朝から張り切って、いつもより早起きしたお子さんもたくさんいたようですね!
第1目的地の東光寺にはあっという間に到着です。
和尚さんから「はきもの」のお話をお聞きしました。トイレをお借りしましたが、脱いだ靴やスリッパをきれいにそろえる子どもたちでした。お戒壇めぐりや仁王様、仁王様の下駄、子育て道祖神など散 策を楽しみました。お世話になりました!
第2目的地の早春賦の歌碑に出発です。わさび工場や信州サーモン、わさび田やわさび田の清流を泳ぐ魚、道祖神など穂高の宝をたくさん発見しながら歩きました。千葉からの修学旅行生にもたくさん会いました。
さあ到着です。今回の遠足の隊長、教頭先生から早春賦について素敵なお話をお聞きしました。穂高の美しさを歌った早春賦。歌碑は美しい山・川・わさび田・清流・水田を一望できる素晴らしい場所に立っているのだと実感しました。途中景色を見ながら「きれいだね!」「すごいなぁ。」と歓声を挙げていた子どもたち。自分が生まれ育った穂高の素晴らしさをこれからも実感してもらいたいなぁと心から思います。
第3目的地の穂高公園に出発です。おなかもへり、歩き疲れ始めましがた頑張って歩きました。穂高公園は、木に囲まれ木陰で涼しく優しい風が吹いていました。愛情たっぷりのお弁当は、何より子どもたちを元気にさせました!ありがとうございました。