運動会ありがとうざいました
- 公開日
- 2014/10/13
- 更新日
- 2014/10/13
1年生
1年生にとって、初めての小学校の運動会。
「運動会」という目標に向かって、毎日練習を続けてきました。学年練習、全校練習といつでも一生懸命だった子どもたち。その成果を見ていただけたでしょうか。
元気に手をふった入場行進、力いっぱい走った「かけっこ」、みんな一緒に楽しんで踊った「ようかいたいそう」、必殺技が飛び出した「玉入れ」、力を合わせた「つなひき」、力強く玉を送った「大玉おくり」座席での応援… 数々の一生懸命な姿に感動しました。
運動会の締めくくり「閉会式」は疲れていても、しっかり話を聞くことができ、立派な1年生の姿を見せてくれた子どもたちでした。
午前中にたくさんの出場競技がありました。「早くお弁当が食べたいよぅ。」という声も聞こえてきました。お昼に家族の愛情たっぷりのお弁当をいただき、元気100倍。最後まで頑張れた子どもたちでした。お弁当、毎日のお洗濯、タオルや水筒の準備・・・ ご家族に支えられた運動会。ありがとうございました。