≪交通安全教室がありました≫
- 公開日
- 2016/05/16
- 更新日
- 2016/05/16
2年生
6日に交通安全教室を行いました。自分の命を守るための学習です。まず代表の3人が大型車の周りに立ってみました。運転手さんから「見えない」所を『死角』と言う事を教えてもらいました。車の前後だけでなく斜め後ろも見えないことが分かりました。次は『内輪差』です。柔らかいコーンを歩道の角に置いてみると、後ろの内側のタイヤに押しつぶされてしまいました。歩道は奥の方で待つと良い事が分かりました。最後にブレーキをかけても車はすぐには止まれないこと、縁石にのると危険なことを確認しました。毎日の登下校でも気をつけていきたいことですね。お家でもお話してみてください。