楽しく学ぶ国際理解教育
- 公開日
- 2018/06/20
- 更新日
- 2018/06/20
1年生
「Let’s start English Class!」元気な英語の挨拶から、国際理解教育が始まりました。穂高南小学校では、3年生から外国語活動の学習が始まります。その前段階として、1・2年生はいろいろな国の言語や文化に触れることを目的に、年10回くらいALTの坂井先生と一緒に国際理解教育を行います。
6月に初めての学習が行われました。英語での挨拶のあとは、坂井先生の自己紹介です。その後、学習の決まりを教えてもらってから、「挨拶」の学習をしました。学習はできる限り英語で行いますが、耳で聞いて「なんとなくこんなこと言っているのかなあ」と分かれば大丈夫です。歌ったり、踊ったり、ゲームをしたりしながら楽しく学習していきます。