≪リコーダー講習会≫
- 公開日
- 2018/06/20
- 更新日
- 2018/06/20
3年生
6月1日(金)にリコーダー講習会がありました。
普段使っているソプラノリコーダーだけでなく、「ソプラニーノ」や「テノール」、「コントラバス」など、様々なリコーダーがあることを知りました。大きさの違いに驚いただけでなく、講師の方がそれぞれのリコーダーの特徴を生かした演奏をしてくださると、音の高さにも違いがあることに気がつきました。演奏を聞いた後は、リコーダーの息遣いやタンギング、指使いについて練習を行いました。[C.C.レモン!」のポーズで、「シ」の指使いをマスターしました。他にも、「優しく、弱く、ゆっくりと」や「心と音は同じ」など、わかりやすい言葉でリコーダーの演奏について大切なことを教えていただきました。これからのリコーダーの学習がより楽しみになった講習会でした。