初めての習字
- 公開日
- 2020/06/18
- 更新日
- 2020/06/18
お知らせ
3年生は初めての習字。どんな道具があり、どう使うのか動画を見ながら学習していました。習字の筆は普段使っている鉛筆よりも大きいので、「とめ」「はね」「はらい」などの細かな文字のつくりに気づき、鉛筆で書く文字にも活用できます。後で感想を聞くと、「緊張した」「うまく書けた」「筆をもつ手が震えた」と言っていました。片付けまできちんとやっていました。
夕方、日本ノルディック競技の中心選手として活躍し、メダリストでもある荻原健司さんがスポーツ振興のために本校へ立ち寄っていただきました。今も子どもたちに時々指導されているそうです。