植物の成長
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
お知らせ
今日は梅雨らしい雨降りの1日で、外での活動ができませんでした。5年生の理科の授業では、植物の成長には日光と肥料が必要であることを学習していました。理科の先生が日光や肥料の条件を制御したものと日光も肥料も与えたものを比較させていました。明らかにその成長は異なっていました。最後にもやしの成長過程を動画で見せて、日光も肥料も与えないもやしを私たちは食べていることに触れました。このもやしに日光も肥料も与えたらどうなるか?もやしとはまったく異なる、葉も青々としたものに成長しました。日光や肥料の支えがあって成長していく姿が力強く感じました。
リモート児童集会で折り紙を全校で折った紫陽花の花が全て行動に飾られました。花びら1枚1枚には全校に向けた前向きなメッセージが書いてありました。