小物づくり
- 公開日
- 2020/08/05
- 更新日
- 2020/08/05
お知らせ
5年生の家庭科では小物づくりに入りました。今まで学習してきたことを使って生活に役立つものをつくる裁縫活動です。手縫いで細かな作業なのですが、集中して取り組んでいました。自分のつくる小物の完成イメージがあるので、それぞれの子どもたちが自立して取り組んでいました。わからないところもよく聞けていました。
夏休みを前に保健の先生が、市販のペットボトルに入っている砂糖の量を視覚化して、角砂糖何個分かで表してくれています。保健室前に展示してあり、通りかかり展示を見た子が、その砂糖の量の多さに驚いていました。水分補給が大切な時期ですが、飲み方にも注意していきたいです。