学校日記

国語の授業から

公開日
2020/12/18
更新日
2020/12/18

お知らせ

 3年生が国語の学習をしていました。「それ」「これ」などの指示語が何を指すのか読み取り、指名された子が黒板に書いていました。(写真左)もう一方のクラスは辞書でことわざの意味を調べていました。(写真右)これは日常の授業風景ですし、子どもたちも真剣に学習していました。一人一台にタブレットがあるとこの学び方はどう変わってくるのでしょうか。黒板に出て書かなくても、みんなの考えをタブレットを見れば確認できるのでしょうか。ことわざの意味を調べるとき、辞書を使わなくなるのだろうか?いろいろな変化がありそうです。その時に、一人一人が自立して学ぶことにつながるかを常に大切にしたいと考えます。