学校日記

新児童会がスタートしました

公開日
2021/03/08
更新日
2021/03/08

5年生

今週の水曜日の朝の時間に、6年生を送る会を行いました。今年は各クラスで6年生に向けてビデオメッセージを作り、それをテレビ放送を使って鑑賞しました。各クラス、それぞれのカラーを出し、替え歌やダンス、呼びかけ、エールなど、趣向を凝らしていて非常に見応えがありました。5年生は、1組が赤白帽子でメッセージを表現した人文字、けん玉チャレンジをしながら6年生の素敵なところを伝えた2組、3組は替え歌で6年生の6年間の思い出を表現しました。クラスごと、例年よりも少人数で行ったことで、1人1人の活躍の場があったのはとても良かったと思いました。
そして、翌日の木曜日には、いよいよ新児童会(準備児童会)がスタートしました!6年生が見守る中、新三役がそれぞれの委員会の司会進行を行いました。非常に緊張している様子でしたが、時間がたつにつれ、落ち着いて行うことができました。今回の委員会のお陰で、自分たちが児童会を運営していくという自覚が芽生えたのではないでしょうか。しかし、本格的に始まるのはこれからです。新年度に向けて、一年間の目標や企画を考えたり、年間計画を作成したり・・・・。4月からいいスタートが切れるように、これからも準備を重ねていきたいと思います。